電話相談員養成講座 受講生募集
17期生電話相談員の募集は終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
第17期生 電話相談員募集
電話相談員活動内容
- 電話相談活動
電話相談開設日は、火曜日・水曜日・金曜日・土曜日の10:00~16:00
ボランティアとして電話相談を受ける。
講座の受け方
- 「入門編」
- 必ず、入門編から受講
- 受講者は1日の講座終了後、「感想文」(200字以上400字程度・A4版にまとめる)を次回講座時に提出してください。最終回の「感想文」は当日、講座終了後に提出してください。
- 講座修了者には修了証を発行します。修了証の発行要件は以下のとおりです。
(1) 講座終了後の感想文の提出。
(2) 原則として、全講座に出席。
※研修中、講座進行を妨げるような言動があった場合、受講をお断りすることがあります。その際、受講料の返金はできませんのでご了承ください。
- 「初級編」
- 「入門編」修了者のみが、受講可能
- 受講者は1日の講座終了後、「感想文」(200字以上400字程度・A4版にまとめる)を次回講座時に提出してください。最終回の「感想文」は当日、講座終了後に提出してください。
- 講座修了者には修了証を発行します。修了証の発行要件は以下のとおりです。
(1) 講座終了後の感想文の提出。
(2) 原則として、全講座に出席。
病欠等、妥当な理由がある場合は、ロールプレイを除く3講座まで欠席可能とします。ただし、センター指定図書の読書感想文を提出していただきます。
「電話相談員」の認定について
- 認定審査を受けていただきます。審査は、面接とレポートで行います。
- 審査受験資格は、初級編修了者です。
認定を希望される方は、初級編3回目の講座終了までに「被害者支援について思うこと」というテーマでレポートを提出してください。(400字程度・A4版にまとめる) - 「初級編」最終講座終了後、面接審査を行います。
- 面接終了後、認定結果の通知を発送いたします。
- 認定後、当センター正会員(年会費5,000円)への入会が必要となります。
申し込み方法および条件
1.講座日程 | 入門編:6月3日 (土)・6月17日(土) 初級編:7月1日(土)・8日(土)・15日(土)・29日(土) スケジュールの詳細はこちら(PDF) |
---|---|
2.会 場 | 神戸市中央区 兵庫県民会館 (詳細は受講決定者に追って連絡します。) |
3.定 員 | 50名 |
4.受講資格 | (どちらの講座も原則、全日程参加できる方) 入門編:特に問いませんが、18歳未満の受講はご遠慮ください。 初級編:入門編修了証取得者 |
5.申込み種類 | 「入門編」のみの受講は可能です。 (初級編のみの受講はできません。) 入門編・初級編とも、講座ごとの単独受講は可能です。 1日単位となります。 |
申し込み先
「第17期生電話相談員養成講座申込書(入門・初級編)」に必要事項をご記入の上、下記住所にご送付ください。
第17期生電話相談員養成講座申込書はこちら(PDF)
〒650-0011
神戸市中央区下山手通5丁目5-16
ひょうご被害者支援センター 養成講座係
TEL:078-362-7512
○申込締切日:5月24日(水)必着
受講料
入門編のみ受講:\5,000 入門編・初級編継続で受講:\15,000
講座ごとの単独受講については、1日単位で受け付けます。
(1日のうち、1講座のみの受講でも結構ですが受講料は同じです。)
1日受講:\3,000
なお、一旦、ご入金いただいた受講料は返金できませんので、ご了承ください。
「講座申込書」を受領後、書類審査のうえ受講決定者には、郵便にてご連絡します。
その際、振込用紙(郵便振込み)を同封いたしますので、5月26日(金)までにお振り込みください。