兵庫県立播磨南高等学校で教職員を対象に「よりそい授業」を開催いたしました。

兵庫県立播磨南高等学校で教職員向けのよりそい授業「子どもが性暴力被害にあった時のための研修会」を実施し、24名の教職員が参加されました。
講師の冨永心理士の話を聞いた参加者から「ストレス度を数字化し客観的に見ることは大切だと思った」との声がよせられました。
兵庫県立播磨南高等学校で教職員向けのよりそい授業「子どもが性暴力被害にあった時のための研修会」を実施し、24名の教職員が参加されました。
講師の冨永心理士の話を聞いた参加者から「ストレス度を数字化し客観的に見ることは大切だと思った」との声がよせられました。